2024/12/22 第34回講演会「ごはん食べられなかった時「食後の薬」どうしてますか?」「最新アンチエイジング医療で元気に長生き、最後はピンピンコロリ」を開催
令和6年12月22日(日)に、第34回講演会をハイブリッド形式(2方式:オンラインと来場方式)で開催いたしました。 会場には60名を超える参加者があり、活発な質疑応答も行われました。 木村先生には、薬の服用時間の基本、飲 […]
令和6年12月22日(日)に、第34回講演会をハイブリッド形式(2方式:オンラインと来場方式)で開催いたしました。 会場には60名を超える参加者があり、活発な質疑応答も行われました。 木村先生には、薬の服用時間の基本、飲 […]
講演会の実績は以下のとおりです。 約30回にわたり健康長寿に役立つ講演会を実施し、多くの市民の皆様に聴講していただきました。 今後も市民の皆様のニーズに合った情報提供を心がけていきます。
令和6年9月28日(土)に、第33回講演会をハイブリッド形式(2方式:オンラインと来場方式)で開催いたしました。 コロナ禍以来、ZOOMでのご参加が主流でしたが、今回は会場に約50名の参加者があり、活発な質疑応答も行われ […]
令和6年6月22日(土)に、第32回講演会をハイブリッド形式(2方式:オンラインと会場講演)で開催いたしました。 米山 武義 先生は、口腔衛生管理が肺炎予防、唾液増加、味覚への刺激、抵抗力アップ、大脳刺激、認知機能低下予 […]
令和5年12月16日(土)に、第31回講演会を、第27回日本統合医療学会学術大会と共催で開催いたしました。 約300名が聴講されました。 川嶋先生には「看護の力」についてお話しいただきました。92才を迎えられ、お元気に力 […]