2025/09/27 第37回講演会「どうする、静岡の米」を開催
令和7年9月27日(土)に、第37回講演会をハイブリッド形式(2方式:オンラインと来場方式)で開催いたしました。 関心の高いテーマのため、聴講者から多くの質問が出て、活発な議論が展開されました。 佐藤先生は「プラネタリー […]
令和7年9月27日(土)に、第37回講演会をハイブリッド形式(2方式:オンラインと来場方式)で開催いたしました。 関心の高いテーマのため、聴講者から多くの質問が出て、活発な議論が展開されました。 佐藤先生は「プラネタリー […]
令和7年6月21日(土)に、第36回講演会をハイブリッド形式(2方式:オンラインと来場方式)で開催いたしました。 会場 約50名、ZOOM 約40名の参加者があり、熱心に聴講され、活発な質疑応答も行われました。 鈴木先生 […]
令和7年3月23日(日)に、第35回講演会を、NPO法人 静岡県食育協会と共催で、「健康と食育」公開講座として開催いたしました。約200名が聴講されました。 加藤先生には、現在 最もヒトの命を奪っている非感染性疾患 no […]
令和6年12月22日(日)に、第34回講演会をハイブリッド形式(2方式:オンラインと来場方式)で開催いたしました。 会場には60名を超える参加者があり、活発な質疑応答も行われました。 木村先生には、薬の服用時間の基本、飲 […]
講演会の実績は以下のとおりです。 約30回にわたり健康長寿に役立つ講演会を実施し、多くの市民の皆様に聴講していただきました。 今後も市民の皆様のニーズに合った情報提供を心がけていきます。