2019/06/15 第18回講演会「健康食品の実態ーその使い方、選び方」「予知医学に役に立つ機能性食品とは?」を開催
令和1年6月15日(土)に、本NPO主催の第18回講演会を開催いたしました。 多くの皆様が、「健康食品」「機能性食品」に関する講演を、熱心に聴講されました。 あわせて健康測定会(血圧・肺年齢・血管年齢測定)が行われ、講演 […]
令和1年6月15日(土)に、本NPO主催の第18回講演会を開催いたしました。 多くの皆様が、「健康食品」「機能性食品」に関する講演を、熱心に聴講されました。 あわせて健康測定会(血圧・肺年齢・血管年齢測定)が行われ、講演 […]
平成31年3月23日(土)に、本NPO主催の第17回講演会を開催いたしました。 今、注目されている統合医療について、二人の先生に講演していただきました。 統合医療とは、西洋医学と伝統医学を統合することによって、両者の特性 […]
平成30年12月15日(土)に第16回講演会を開催いたしました。 アロマとヨーガの世界が身近に感じられる講演だったと、大変好評を博しました。 開催概要 特定非営利活動法人「くすり・たべもの・からだの協議会」主催第16回講 […]
平成30年9月22日(土)に、第15回講演会を開催いたしました。 寺村先生には「認知症予防」について、斎藤先生には「口腔から全身の健康を守ることの大切さ」について、講演していただきました。 健康長寿を目指すうえで有用なお […]
平成30年6月23日(土)に、第14回講演会を開催いたしました。 身近な排尿トラブルについて、医師・看護師・大学教授、それぞれの専門の立場から、興味深いお話を聞くことができました。 併せて健康測定会(血管年齢・肺年齢・ス […]