2025/03/23 第35回講演会「人類最大の死因であるnon-nommunicable diseaseは都市生活がもたらしたのか?」「食育を通じて人や地域を元気に!」
来たる、令和7年3月23日(日)に、当NPO法人の第35回講演会を、
NPO法人 静岡県食育協会と共催で、「健康と食育」公開講座として開催いたします。
加藤先生には、現在 最もヒトの命を奪っている非感染性疾患 non-communicable diseases と、都市化された生活との関わりについて解説していただき、その対策についても触れていただきます。
勝野先生には、長く食育に携わられている経験を活かして、人や地域を元気にするアイディアを伺います。
開催概要
日時:令和7年3月23日(日)14:00~16:00
会場:グランシップ(静岡市)11階 会議ホール「風」 (JR東静岡駅 徒歩3分)
参加費:無料(事前申込不要)どなたでも参加できます。
講演1「人類最大の死因である non-communicable diseaseは 都市生活がもたらしたのか?」
講師:加藤 雪彦 先生(東京医科大学八王子医療センター皮膚科教授、東京薬科大学客員教授)
講演2「食育を通じて人や地域を元気に!」
講師:勝野 美江 先生(農林水産省大臣官房審議官(兼経営局))
お問い合わせ
静岡県立大学大学院薬食研究推進センター
メールアドレス:cpfr01@u-shizuoka-ken.ac.jp
電話:054-264-5625 ファックス:054-264-5626